2. 20〜40歳代の平均年収はいくらか
では実際の平均年収はどれくらいでしょうか。国税庁「令和6年分 民間給与実態統計調査」より年代別の平均年収を全体・男女別にわけて見ていきましょう。
2.1 年代別の平均年収:全体(男性・女性)
- 25~29歳:407万円(438万円・370万円)
- 30~34歳:449万円(512万円・362万円)
- 35~39歳:482万円(574万円・351万円)
- 40~44歳:516万円(630万円・359万円)
- 45~49歳:540万円(663万円・369万円)
- 50~54歳:559万円(709万円・363万円)
- 55~59歳:572万円(735万円・356万円)
上記は既婚・未婚問わずすべての方が対象となる平均年収ですが、男性は30歳代で500万円台、40歳代で600万円台、50歳代で700万円台となっています。一方の女性は育児などで働き方をセーブする方もいることなどから300万円台で推移しています。
年代別の平均年収だけでもわかる通り、日本では基本的に年齢が上がるにつれ年収が増える傾向にあります。