2.2 厚生年金・標準夫婦の平均月額
厚生労働省の「令和7年度の年金額改定についてお知らせします」によると、厚生年金のモデル夫婦(国民年金2人分を含む)は月額23万2784円が年金額の例となっています。なお、国民年金は満額の場合は月6万9308円です。
「月額23万円程度もらえるなら大丈夫では?」と思う人もいるかもしれませんが、先ほど計算した支出の合計は28万円程度でした。
つまり、年金のみで暮らすとなると平均的な家庭では毎月5万円程度の赤字が出るかもしれません。
上記は平均額であり、実際には家庭差がありますので、これを機に試算してみるといいでしょう。将来の年金見込み額はねんきんネットで確認できます。
生活費が赤字か黒字か、赤字ならいくらかで老後の必要費用も変わります。
年金以外に収入がなく、毎月赤字が出るとなると、頼れるのはそれまでの貯蓄です。
次のページで貯蓄を増やす対策を確認していきましょう。