2. 【平均額】65歳以上夫婦の月の生活費は?厚生年金はいくらもらえる?
ここからは、総務省統計局の「家計調査報告 家計収支編2024年(令和6年)平均結果の概要」を確認して、65歳以上夫婦の生活費をチェックします。
2.1 65歳以上無職夫婦世帯の月の生活費
- 消費支出:25万6521円
- 非消費支出:3万356円
- 支出合計:28万6877円
消費支出の内訳は、以下のとおりです。
- 食料:29.8%
- 住居:6.4%
- 光熱・水道:8.5%
- 家具・家事用品:4.8%
- 被服及び履物:2.2%
- 保健医療:7.2%
- 交通・通信:10.8%
- 教養娯楽:9.9%
- その他:20.4%
- うち交際費:9.3%
食料が最も大きな割合を占めており、その他を除けば交通や通信費の割合も大きくなっています。
ここで、老後の収入である、2025年度の厚生年金モデル夫婦の例を見てみましょう。