3. 「年金生活者支援給付金」の給付基準額はいくら?2025年度は前年度から2.7%増額

厚生労働省が発表した「令和7年度の年金額改定についてお知らせします」によれば、2025年度の公的年金は1.9%の増額となり、それに連動して年金生活者支援給付金も2.7%の引き上げが行われます。

年金生活者支援給付金は2.7%の引き上げに

年金生活者支援給付金は2.7%の引き上げに

出所:厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします」をもとにLIMO編集部作成 ※は基準額であり、実際の金額は保険料納付済期間などに応じて算出される

この年金生活者支援給付金は、一定の所得条件を満たす方を対象に、年金に上乗せして支給されるもので、2カ月に1回、年金と同じタイミングで振り込まれます。

なお、支給額は基準額をもとに、納付した保険料期間などに応じて個別に計算されます。
引き上げ後の具体的な支給額については、厚生労働省の資料に記載がありますが、ここでは基準額ベースでの改定を紹介しています。

では増額改定された4月分の年金はいつ、支給されるのでしょうか。次章で年金支給日カレンダーを見ていきましょう。