2. 【年齢別】厚生年金・国民年金の平均年金月額はいくら?

60歳〜90歳以上までの、厚生年金と国民年金の平均年金月額を見ていきましょう。また、参考として全体平均と男女別の平均額も見ていきます。

2.1 厚生年金の平均年金月額

厚生年金(基礎年金含む)の平均年金月額は、以下のとおりです。

60歳代

厚生年金の平均年金月額《60歳代》

厚生年金の平均年金月額《60歳代》

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 60歳:9万6492円
  • 61歳:10万317円
  • 62歳:6万3244円
  • 63歳:6万5313円
  • 64歳:8万1700円
  • 65歳:14万5876円
  • 66歳:14万8285円
  • 67歳:14万9205円
  • 68歳:14万7862円
  • 69歳:14万5960円

70歳代

厚生年金の平均年金月額《70歳代》

厚生年金の平均年金月額《70歳代》

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 70歳:14万4773円
  • 71歳:14万3521円
  • 72歳:14万2248円
  • 73歳:14万4251円
  • 74歳:14万7684円
  • 75歳:14万7455円
  • 76歳:14万7152円
  • 77歳:14万7070円
  • 78歳:14万9232円
  • 79歳:14万9883円

80歳代

厚生年金の平均年金月額《80歳代》

厚生年金の平均年金月額《80歳代》

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 80歳:15万1580円
  • 81歳:15万3834円
  • 82歳:15万6103円
  • 83歳:15万8631円
  • 84歳:16万59円
  • 85歳:16万1684円
  • 86歳:16万1870円
  • 87歳:16万2514円
  • 88歳:16万3198円
  • 89歳:16万2841円

90歳以上

厚生年金の平均年金月額《90歳以上》

厚生年金の平均年金月額《90歳以上》

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 90歳以上:16万721円

【参考】厚生年金:年金月額階級別の受給権者数グラフ

厚生年金:年金月額階級別の受給権者数グラフ

厚生年金:年金月額階級別の受給権者数グラフ

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 〈全体〉平均年金月額:14万6429円
  • 〈男性〉平均年金月額:16万6606円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万7200円

※基礎年金を含む

おおむね14万円台ですが、80代前半は15万円台、80代後半は16万円台です。年齢を経るにつれて受給権者数は減っていますが、年金額は増加しています。

最大で約2万円ほどの差があることから、若い年金受給者ほど受け取れる金額が減っていることがわかります。

全体平均は14万6429円で、どの年齢でも平均に近い金額や平均以上の金額を受給しているようです。

一方、男女で見てみると、受給額に約6万円ほどの差が見られます。働き方やライフスタイルにより、厚生年金保険への加入期間が異なるのが要因と考えられるでしょう。