2.2 70歳未満の自己負担限度額

続いて70歳未満の自己負担限度額は、次のとおりです。

  • 年収約1160万円~:25万2600円+(医療費-84万2000)×1%
  • 年収約770万円~約1160万円:16万7400円+(医療費-55万8000)×1% 
  • 年収約370万円~約770万円:8万100円+(医療費-26万7000)×1% 
  • 年収~約370万円:5万7600円
  • 住民税非課税世帯:3万5400円

所得が多い人の場合、高額療養費制度が適用されても自己負担額が25万円以上になることもあります。

高額療養費の上限額は所得や年齢で異なる

病院を受診する高齢者の写真

all_about_people/shutterstock.com

また、高額療養費制度は「ひと月あたり」で計算されるという点も押さえておきましょう。