2.2 厚生年金
次に、厚生年金の受給月額を見てみましょう。
- 男性:16万6606円
- 女性:10万7200円
- 平均:14万6429円
- 年金月額30万円超の受給者数:1万4292人(0.09%)
厚生年金の平均受給月額は14万6429円です。年間約176万円の収入となるため、平均を上回る年金を受給していても、確定申告は不要の可能性が高いでしょう。
月額30万円超の年金受給者数は1万4292人と、受給権者1605万4729人のうち、わずか0.09%です。月額31万円や32万円の人は年金収入が400万円に満たないため、確定申告がいりません。年金収入400万円超の人は、少なくとも0.09%以下であるといえます。
年金受給者は、ほとんどの人が確定申告が不要となる要件の一つである「年金収入400万円以下」をクリアできます。年金以外の所得が20万円を超えるかどうかがポイントとなるといえるでしょう。
次章では、源泉徴収票で確定申告が必要かどうか確かめる方法を解説します。