5. (ご参考)国民年金の受給額の実態は?
ここで、参考までに国民年金のみの受給額、つまり厚生年金に加入していなかった人が受給する「老齢基礎年金」の実態も見ていきましょう。
5.1 国民年金の平均月額
- 〈全体〉平均年金月額:5万7584円
- 〈男性〉平均年金月額:5万9965円
- 〈女性〉平均年金月額:5万5777円
5.2 国民年金の受給額ごとの人数
- 1万円未満:5万8811人
- 1万円以上~2万円未満:24万5852人
- 2万円以上~3万円未満:78万8047人
- 3万円以上~4万円未満:236万5373人
- 4万円以上~5万円未満:431万5062人
- 5万円以上~6万円未満:743万2768人
- 6万円以上~7万円未満:1597万6775人
- 7万円以上~:227万3098人
国民年金の平均受給額は月額5万円台にとどまっています。
国民年金は保険料が一律です。納付期間に応じて受給額が減額される仕組みのため、厚生年金のように大きな個人差が生じにくいといえるでしょう。
国民年金のみという場合、老後の生活費を年金だけでカバーできる世帯は多くありません。その分、現役世代のうちからコツコツと準備している人が多いでしょう。