3. 老齢年金の平均受給月額

確定申告の対象となる年金収入は400万円超ですが、年金400万円超を受け取っている人はどれくらいいるのでしょうか。老齢年金の平均受給額を確かめてみましょう。

3.1 国民年金(基礎年金)

国民年金(基礎年金)の平均受給額は、以下のとおりです。

老齢年金の平均受給額【国民年金】

老齢年金の平均受給額【国民年金】

出所:厚生労働省「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとに筆者作成

  • 男性:5万9965円
  • 女性:5万5777円
  • 平均:5万7584円

国民年金の平均は5万9965円です。今年度の国民年金の受給額は最大で月額6万8000円、年額81万6000円のため、国民年金のみを満額受給しても400万円は超えません。

企業年金のひとつである確定給付企業年金の平均年額が62万6000円ですから、平均を大きく上回る企業年金を受給していない限り、確定申告不要制度の年収要件は満たせるでしょう。