3. 富裕層たちは直近1年間で「どんな高額なもの」を買っている?
次に、より具体的なデータを見ていきましょう。
ラグジュアリーカード会員のライフスタイルに関する調査を基に、富裕層が「直近1年間で購入した高額なもの」について詳しく見ていきます。
調査概要は以下の通りです。
- 調査名 :「ラグジュアリーカード会員 ライフスタイルに関する調査」
- 調査期間:2024年2月21日〜2月26日
- 調査方法:インターネット調査
- 対象者 :ラグジュアリーカード会員のうち世帯年収2000万円以上の方
- 調査人数:342名
上記調査の結果、富裕層が直近1年間で最も高額な買い物をしたのは「不動産」で、その金額は15億円にのぼります。
次に高額だったのは、一棟マンション(7億円)やマンション(6億円)など、不動産関連の購入が上位を占めていることが分かります。
さらに調査を掘り下げると、次のような高額な購入品がランキングに上がっていることが明らかになりました。
- 自家用車(23.7%)
- 時計(14%)
- 不動産(5%)
富裕層は、自家用車や高級時計などのアイテムに惜しみなくお金を使う傾向がありますが、これらにはリセールバリュー(再販価値)があるため、資産価値を意識して購入品を選んでいることが分かります。
自由に使える資金が多い一方で、無計画に湯水のごとくお金を使っているわけではありません。
彼らは収入と支出のバランスを意識し、資産管理にも細心の注意を払っています。
では、富裕層のように資産を上手に管理し、増やしていくためにはどのような工夫が必要なのでしょうか。