DIYテクニックを発信しているInstagramerが、築30年賃貸物件の茶室の照明を、温かみのある和モダンな雰囲気の照明にして、「お部屋の雰囲気に合っていて素敵」「和っぽくなりましたね」と話題になっています。

動画を投稿したのは、「@fuku_iekurashi」さん。

執筆時点で3万8000回再生を集めています。

記事後半では日本の地価公示について解説します。

※投稿動画のスクリーンショットは【写真】ページをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【築30年賃貸DIY】明るすぎる白い照明の部屋を温かみのある和空間にリフォーム!

変身前の茶室の照明

投稿の画像

出所:@fuku_iekurashi

「@fuku_iekurashi」さんは、日本一周後に長野県に移住。

「賃貸復帰OK!楽しむ築古賃貸DIY」をコンセプトに、賃貸でも諦めない理想の暮らしをInstagramで発信中です。

現在は築30年の賃貸物件を、「垢抜けジャパンディ部屋」にするため、さまざまなDIYに取り組んでいます。

今回の動画は照明のリフォームです。

壁の棚や畳は茶室に近づいてきましたが、白くて明るい照明が雰囲気を壊してしまっているため、温かみのある照明に交換して、「特別な雰囲気」を醸し出す茶室に変えていきます。