1. 65歳以上の夫婦世帯「無職世帯に絞ると」平均貯蓄額はいくら?

【写真1枚目/全4枚】65歳以上・無職夫婦世帯の平均貯蓄額。勤労世帯も含む貯蓄額は2枚目で紹介

65歳以上・無職夫婦世帯の平均貯蓄額

出所:総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2023年(令和5年)平均結果-(二人以上の世帯)」

総務省統計局の資料によると、65歳以上世帯の貯蓄額の平均は、「無職の夫婦世帯」に絞ると2504万円でした。2018年から2023年まで、以下のように推移しています。

1.1 2018年から2023年までの平均貯蓄額の推移

  • 2018年:2233万円
  • 2019年:2218万円
  • 2020年:2292万円
  • 2021年:2342万円
  • 2022年:2359万円
  • 2023年:2504万円

2018年から2020年までは2200万円台でしたが、2021年からは2300万円台に。その後2023年には2500万円を超えました。

この平均額だけを見る限り、2019年に話題となった「老後2000万円問題」はクリアできています。

ただし、コロナ禍で消費を控えた世帯、退職金や相続でまとまった収入があった世帯、保有する有価証券の資産価値が上がった世帯など、さまざまなケースがあるでしょう。

また、こちらは「無職世帯」に絞った平均貯蓄額。働き続けるシニアが増えるこんにち、「勤労世帯も含む」65歳以上の夫婦世帯の貯蓄事情についても見ていきたいと思います。