2024年6月に実施されている定額減税は、1人あたり所得税・住民税を合わせて4万円が減税される制度です。
ただし、減税しきれない場合には「調整給付金」が支給されます。
定額減税は原則として手続き不要ですが、調整給付金は所定の手続きが必要です。
今回は調整給付金の内容や該当する世帯、手続き方法を解説します。
1. 調整給付金とは?
定額減税では1人あたり所得税3万円、住民税1万円の合計4万円が減税されます。
対象は本人・生計を同一にする配偶者・扶養親族で、たとえば合計3人の世帯なら、合計12万円の減税を受けられます。
しかし、例えば、減税前の所得税が1万円だったり、住民税が6000円だったりする場合、4万円減税の恩恵を十分に受けられません。
調整給付金とは、このような場合に減税の代わりに給付金を受け取れる制度です。