2024年12月2日以降、プラスチック・紙製の「健康保険証」の新規発行が終了することをご存じでしょうか。

12月2日以降からは、マイナンバーカードに健康保険証機能を登録した「マイナ保険証」への一本化に向けて、段階的な移行が進められます。

なお、政府は健康保険証に加え、運転免許証についてもマイナンバーカードとの一体化も目指しています。

本記事では、健康保険証の廃止と運転免許証の一体化について解説します。

健康保険証の代わりとなる「資格証明書」についても紹介しているので、あわせて参考にしてください。

1. 12月から健康保険証の新規発行が終了。健康保険証は使えなくなる?

冒頭でもお伝えしたように、2024年12月2日から、現行の健康保険証の新規発行が終了し、以降はマイナ保険証を利用することが基本となります。

【写真全4枚中1枚目】マイナ保険証:健康保険証とマイナンバーカードの一体化。2枚目以降では、現行の「健康保険証」使用不可までのスケジュールなどを確認する!

【マイナ保険証】健康保険証とマイナンバーカードの一体化

出所:全国健康保険協会「健康保険証とマイナンバーカードの 一体化(マイナ保険証)に関する 制度説明資料」

あと3ヶ月ほどで、健康保険証の新規発行が終了となってしまいますが、12月2日以降からは健康保険証が使えなくなってしまうのでしょうか。

結論からお伝えすると、健康保険証の有効期限までは継続して使用が可能です。

また、2024年12月2日時点で有効な健康保険証は、最大1年間有効とする経過措置も設けられています。

有効期限を過ぎたあとは、所有している健康保険証は「使用不可」となるため、マイナ保険証を利用して、病院受診をしなければいけません。

では、マイナンバーカードを持っていない場合は、どうすればいいのでしょうか。

次章にて、マイナンバーカードを持っていない人の措置について確認していきましょう。