DIYテクニックを発信しているInstagramerが、リビングにある開かずの扉を隠すために、アンティーク鉄扉風のスライドドアをDIYして、「映画みたいな空間!感動です!」「鉄の扉にしか見えない!」と話題になっています。

動画を投稿したのは、「@umineko_diy」さん。

執筆時点で12万2000回再生を集めています。

記事後半では日本の地価公示について解説します。

※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【扉DIY】リビングにある開かずの扉を隠す!アンティーク鉄扉風のスライドドアをDIY!

変身前の開かずの扉

投稿の画像

出所:@umineko_diy

「@umineko_diy」さんは、旦那さん・息子さん・たくさんのペット達と一緒に暮らす、関西在住のフリーランスママ。

「昭和な建売物件でも諦めない」をテーマに、購入した築28年の中古物件をDIYする様子を発信中です。自分らしく楽しく暮らせるお家づくりを目指し、さまざまなDIYアイデアを紹介しています。

今回の動画は「扉」のDIYです。

スケルトン階段を新設する時に和室への入り口を塞いだところ、階段が妨げになり、壁を作ったり、壁紙を貼ったりできずに困っていたという@umineko_diyさん。

しかし、ある時「スライドドアにしてパントリーにしちゃえばいいのでは?」とアイデアを思いつきました!

果たして、開かずの扉のある空間をどのようにDIYするのでしょうか?