4. 年金のみに頼らない老後計画を
今回は、年金制度の仕組みと「約46万円」「約67万円」支給される夫婦の違いについて見てきました。老後の年金の支給サイクルからは、現役世代とは違う家計管理の難しさを感じた方もいるでしょう。
現役時代の働き方やご家族状況によって受け取れる金額は異なります。天引きされる税金や社会保険料なども考慮すると、公的年金制度のみに頼る老後は心細いと感じてしまうかもしれません。
まずはご自身が実際にいくらの金額を受給できるのか、ご紹介した「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」を参考にしてみましょう。併せて、老後に向けて資産額を増やしていく工夫もできたら良いですね。
例えば、働き方を工夫し年金受給額を増やす。この方法のほかにも、余剰資金で運用をしていく選択肢もあります。運用とはいっても、さまざまな方法があります。新NISAやiDeCoといった税制優遇制度の活用も一案でしょう。
最適な資産運用のスタイルは人それぞれ。お金の増え方とそれに伴うリスクについてしっかりと理解したうえで、手段を選んでいくことが大切です。ぜひこの機会に、ご自身の老後と今からできる手段について調べてみてはいかがでしょうか。