2. 年金のモデルケースごとに支給額をシミュレーション

モデルケースとなっているのは片働き世帯ですが、今回は共働き世帯と片働き世帯それぞれで年金額をシミュレーションします。

厚生労働省が2024年5月13日に実施した社会保障審議会では、男性と女性の収入に応じた年金額を計算しています。

①報酬54万9000円 ※男性の平均的な収入を1.25倍:年金額18万6104円(基礎年金:6万8000円、厚生年金:11万8104円)
②報酬43万9000円 ※男性の平均的な収入:年金額16万2483円(基礎年金:6万8000円、厚生年金:9万4483円)
③報酬32万9000円 ※男性の平均的な収入を0.75倍:年金額13万8862円(基礎年金:6万8000円、厚生年金:7万862円)
④報酬37万4000円 ※女性の平均的な収入を1.25倍:年金額14万8617円(基礎年金:6万8000円、厚生年金:8万617円)
⑤報酬30万円 ※女性の平均的な収入:年金額13万2494円(基礎年金:6万8000円、厚生年金:6万4494円)
⑥報酬22万5000円 ※女性の平均的な収入を0.75倍:年金額11万6370円(基礎年金:6万8000円、厚生年金:4万8370円)
⑦報酬14万2000円 ※短時間労働者(男女計)の平均的な収入:年金額9万8484円(基礎年金:6万8000円、厚生年金:3万484円)
⑧国民年金のみ加入:年金額6万8000円(基礎年金:6万8000円)

共働き夫婦の場合、それぞれのパターンの組み合わせで年金額が月額でいくらになるか確認しましょう。