1.2 現役時代の収入ごとの年金例
- 夫が報酬54万9000円+妻が報酬37万4000円:33万4721円
- 夫が報酬43万9000円+妻が報酬30万円:29万4977円
- 夫が報酬32万9000円+妻が報酬22万5000円:25万5232円
- 夫が報酬54万9000円+妻が短時間労働者の平均的な収入:28万4588円
- 夫が報酬43万9000円+妻が短時間労働者の平均的な収入:26万967円
- 夫が報酬32万9000円+妻が短時間労働者の平均的な収入:23万7346円
- 妻が報酬37万4000円+夫が短時間労働者の平均的な収入:24万7101円
- 妻が報酬30万円+夫が短時間労働者の平均的な収入:23万978円
- 妻が報酬22万5000円+夫が短時間労働者の平均的な収入:21万4854円
- 夫婦ともに短時間労働者だった場合の平均的な収入:19万6968円
- 夫が報酬54万9000円+妻が国民年金のみ加入:25万4104円
- 夫が報酬43万9000円+妻が国民年金のみ加入:23万483円
- 夫が報酬32万9000円+妻が国民年金のみ加入:20万6862円
- 妻が報酬37万4000円+夫が国民年金のみ加入:21万6617円
- 妻が報酬30万円+夫が国民年金のみ加入:20万494円
- 妻が報酬22万5000円+夫が国民年金のみ加入:18万4370円
ここまで2024年度の年金額を見ていきました。
では、実際に支給された年金は年齢ごとに違いがあるのでしょうか。
2. 【年金一覧表】60歳~89歳の「国民年金」平均年金月額はいくら?
まずは国民年金から支給される、「老齢基礎年金」の平均から見ていきます。結論から言うと、こちらは「年齢による差はほとんどない」状況になります。
国民年金は年金制度の1階部分に位置し、20歳以上~60歳未満のすべての方が加入します。保険料が一律であるため、もともと個人差が大きくないのが特徴です。
厚生労働省から公表された「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとに、1歳刻みで平均額を確認していきましょう。
2.1 国民年金の平均月額(60歳~69歳)
- 60歳:4万2616円
- 61歳:4万420円
- 62歳:4万2513円
- 63歳:4万3711円
- 64歳:4万4352円
- 65歳:5万8070円
- 66歳:5万8012円
- 67歳:5万7924円
- 68歳:5万7722円
- 69歳:5万7515円