3. 新NISAは「終わり方」もシミュレーションする

年代ごとに「新NISAを終わる」ことのリスクとメリットがあります。

特に老後の資産運用では、リスクを抑えつつ現金収入が期待できる商品へ投資するのがひとつの考え方といえます。

流行りだからと始めるのではなく、目的もしっかり検討しながら終わり方までシミュレーションしましょう。

【ご参考】単身世帯が手取り収入から貯蓄に回す割合

単身世帯が手取り収入から貯蓄に回す割合

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和5年)」

【編集部よりご参考】

新NISAの積立金額に迷う方もいると思います。

ここでは参考までに、各年代における「手取り収入から貯蓄に回す割合」を紹介します。

全てを投資に回すのではなく、現金との積立とも組み合わせながら、バランス良い資産形成を目指しましょう。

20歳代の単身世帯

  • 平均:18%
  • 5%未満:6.2%
  • 5〜10%未満:8.4%
  • 10〜15%未満:14.6%
  • 15〜20%未満:3.6%
  • 20〜25%未満:7.5%
  • 25〜30%未満:2.9%
  • 30〜35%未満:7.1%
  • 35%以上:18.8%
  • 貯蓄しなかった:30.8%

30歳代の単身世帯

  • 平均:17%
  • 5%未満:3.7%
  • 5〜10%未満:11.2%
  • 10〜15%未満:18.7%
  • 15〜20%未満:3.3%
  • 20〜25%未満:6.1%
  • 25〜30%未満:3.7%
  • 30〜35%未満:14.5%
  • 35%以上:15%
  • 貯蓄しなかった:23.8%

40歳代の単身世帯

  • 平均:14%
  • 5%未満:3.1%
  • 5〜10%未満:8.8%
  • 10〜15%未満:13.5%
  • 15〜20%未満:6.2%
  • 20〜25%未満:11.9%
  • 25〜30%未満:1.6%
  • 30〜35%未満:7.3%
  • 35%以上:12.4%
  • 貯蓄しなかった:35.2%

50歳代の単身世帯

  • 平均:14%
  • 5%未満:5.8%
  • 5〜10%未満:10.6%
  • 10〜15%未満:14.2%
  • 15〜20%未満:4.4%
  • 20〜25%未満:8%
  • 25〜30%未満:3.1%
  • 30〜35%未満:7.1%
  • 35%以上:11.9%
  • 貯蓄しなかった:35%

60歳代の単身世帯

  • 平均:10%
  • 5%未満:6%
  • 5〜10%未満:9.2%
  • 10〜15%未満:11.7%
  • 15〜20%未満:2.5%
  • 20〜25%未満:10.6%
  • 25〜30%未満:1.4%
  • 30〜35%未満:2.1%
  • 35%以上:7.1%
  • 貯蓄しなかった:49.3%

70歳代の単身世帯

  • 平均:6%
  • 5%未満:4.8%
  • 5〜10%未満:6.4%
  • 10〜15%未満:13.5%
  • 15〜20%未満:1.3%
  • 20〜25%未満:5%
  • 25〜30%未満:1.1%
  • 30〜35%未満:2.4%
  • 35%以上:4.8%
  • 貯蓄しなかった:60.7%

参考資料

太田 彩子