2024年4月、日本銀行が2016年から行われていた「マイナス金利政策」を解除しました。

これにより、様々な金利が上がることが予想されていました。議論は今なお白熱している模様です。

経済的に様々な影響が出ると考えられますが、懸念点の1つとして挙げられるのが「住宅ローンの金利上昇」です。

金利の揺れ動きは、消費者の住宅購入にどのような影響を与えているのでしょうか。

今回は最新の意識調査をもとに、住宅購入者のホンネをみていきます。記事後半では、老後の住まいに関する注意点も考えていきましょう。

1. 過半数がマイホーム購入を決意した世帯年収はいくら? 最新の意識調査結果

株式会社400Fはマイホームの購入意欲や金額を探るべく、全国の男女1420人を対象に「マイホームに関する意識調査」を実施。マイホーム所有・購入の意欲への実態が明らかになりました。

調査概要は以下の通りです。

  • 調査方法:WEBアンケート
  • 調査対象:全国の「オカネコ」ユーザー 1420名
  • アンケート母数:1420件
  • 実施日:2024年4月13日~2024年4月21日
  • リリース公開日:2024年5月24日

1.1 世帯年収600万円を超えると過半数が購入…世帯年収別「マイホームへのホンネ」

今回の調査におけるマイホーム所有率は53.4%。2人に1人が自宅を所有していました。

また、現在は所有していなくとも「将来的にはマイホームを持ちたい」と考えている人は26.9%に上ります。

その内訳として「現在所有しておらず、将来は所有したいと思い検討を始めている」が8.2%、「現在所有しておらず、将来は所有したいが検討は始めていない」が18.7%を占めました。

1.2 世帯年収別「既にマイホームを所有している」割合は?

世帯年収別に見た「既にマイホームを所有している」人の割合は、以下の通りです。

【写真全6枚中1枚目】世帯年収とマイホーム所有率の関係性。2枚目以降、マイホームの物件価格や世帯年収との関係性を掲載。

世帯年収とマイホーム所有率は正の相関にある

出所:株式会社400F「オカネコ マイホームに関する意識調査」

  • 年収400万円未満:43.0%
  • 400万円以上600万円未満:43.4%
  • 600万円以上800万円未満:57.6%
  • 800万円以上1000万円未満:63.7%
  • 1000万円以上1200万円未満:69.7%
  • 1200万円以上で74.6%

世帯年収が高くなるほどマイホーム所有率も上がることが分かりました。

特に、年収600万円を超えるとマイホーム所有率が過半数を超えることが結果から見受けられます。

次の章では、物件価格と世帯年収の関係についてみていきましょう。