60歳以上で定年退職した場合、その後の年金加入はどのような形態が可能なのでしょうか。

多様な働き方が広がる昨今ですが、株式会社マイナビが2024年5月22日に公表した「ミドルシニア/シニア層のアルバイト調査(2024年)」によると、70歳代シニアの6人に1人が「80歳を超えても働きたい」と回答したとのことです。

働く目的として最も多かったのは「家族の生活費のため」が26.7%で、経済的なゆとりを求めていることがわかります。

定年退職後の年金加入については、年金の受給資格や老齢基礎年金の受給金額、再就職の有無や再就職先によって対応が異なります。

今回の記事では定年退職後の年金加入について6パターンに整理しました。

1. 退職後の年金の選択肢を整理

60歳以上で退職した場合、その後の年金の対応方法は以下によって異なります。

【写真1枚目/全3枚】退職後の年金の選択肢。2枚目の写真で厚生年金の受給額もチェック

退職後の年金の選択肢

出所:日本年金機構「退職後の 年金手続きガイド」を参考に筆者作成

  • 64~64歳か、65歳以上か
  • 再就職しないか、再就職するか

それぞれのケースについて詳しくみていきましょう。