4. ゆとりある老後生活を送るための対策
ゆとりある老後生活を送るための対策として3つ紹介します。
今後の生活設計を描くうえで、参考にしてください。
4.1 投資を積極的に行って老後資産の形成を進める
若いうちから余剰資金を少しずつ投資に回して、老後資産を作っていきましょう。
たとえば年利回り4%で運用すると仮定すると、65歳時点で2000万円を達成するのに必要な月々の積立額は次のとおりです。
- 50歳(15年):8万1271円
- 45歳(20年):5万4530円
- 40歳(25年):3万8901円
- 35歳(30年):2万8817円
早いタイミングから始めるほど、少額の積立で目標達成が可能です。
新NISAやiDeCoなど税制メリットが期待できる方法で資産形成を進めるのもよいでしょう。
4.2 年金の受給額を増やす
年金の受給額を増やす方法の実践を検討しましょう。
年金には、いくつか将来の受給額を増やす方法があります。
- 受給開始時期の繰り下げ:1月あたり0.7%、最大1.84倍
- (厚生年金)収入を増やして標準報酬月額の平均値を高める
- (国民年金)付加年金制度を利用:月額+400円を納めると支給額が200円×付加月数で増える
- (国民年金)国民年金基金に加入
4.3 健康な状態を維持する
健康な状態を維持することは、実はゆとりある老後生活において重要な対策となります。
まず、健康状態が悪化すると医療費が嵩み、さらに早期での引退や休業を余儀なくされるため、家計の悪化リスクが高くなります。
また、逆に、65歳を過ぎても健康状態が良好であれば、万が一貯蓄が少なくても働き続けることで生活を維持できます。
以上の二つの側面から、健康な期間をできるだけ長くすることも、ゆとりある老後を送るうえで有効な対策となるのです。