家電の取扱説明書を一元管理できる「トリセツ」を展開するAssurant Japan株式会社は、2024年3月13日に家電の相談と修理を一体化した日本初の家電保証サービス「トリセツ家電保証プラス」をリリースしました。月額利用料金は税込700円。3月11日に開催された発表会で語られた同サービスの特徴や戦略について、ポイントを解説していきます。
1. 【トリセツ家電保証プラス】実は老舗のAssurant、「トリセツ」で知名度がアップ
Assurantは米国に拠点を構える企業で、家電やスマートフォン、自動車、住宅ローンなどの幅広いカテゴリーの保証事業を展開しています。130年以上の歴史を持つ老舗ながら、Fortune誌でもっとも革新的な企業に選出されるなど、先進的な取り組みにも積極的です。
日本でも端末保証事業で成長を遂げ、端末保証に限らず、下取りやテクニカルサポートなどライフサイクルをトータルでカバーすることを強みとしてきました。2018年に家電の延長保証のリーディングカンパニーであるThe Warranty Groupを買収し、家電保証分野を強化。2021年には日本最大級の家電アプリ「トリセツ」をリリースし、知名度を上げました。
2. 【トリセツ家電保証プラス】「トリセツ」の人気は30代女性にも拡大
トリセツとは、手持ちの家電の取扱説明書や情報をデジタルで一元管理することができるアプリです。ダウンロード数は450万人を超え、ライフハックツールとして注目されています。同アプリが凄いのは、国内で販売されているほとんどの家電をカバーしていることです。データベースは60万件以上で、大手メーカーだけでなくマイナーなメーカーについてもしっかり押さえています。
当初は40~60代の男性を中心にユーザーを伸ばしていたそうですが、直近では整理整頓の文脈で30代女性からの支持も急拡大しているとのこと。「紙の取扱説明書を保管したり、探したりしなくてもよいので、すっきりする」というメリットが受け入れられているようです。