木目×ホワイトのナチュラルな部屋づくりを目指し、100均アイテムで簡単にできるDIY動画を投稿している「@miimo_diy_room」さんが、「ラック」をDIYする紹介動画がSNSで注目を集めています。

投稿された動画は執筆時点で17万3000回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、DIYに欠かせない存在のホームセンターの情報より、最新の「ホームセンターの店舗数や売上高」についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【100均DIY】使うのはカラーボード・リメイクシート・マグネットテープ

ラックDIYに使う材料

セリアやダイソーの商品を使ったDIY

出所:@miimo_diy_room

「@miimo_diy_room」さんは、100均アイテムなどを使った簡単DIYのアイデアをInstagramで発信中。

「お金をかけずに理想のお部屋を手に入れる」をテーマに、築25年の賃貸住宅をおしゃれなお部屋にDIYする様子を投稿しています。

今回の動画は、ラックのDIYです。

物を収納するのに欠かせないアイテムであるラック。

ラックをお部屋の雰囲気や自分の好みに合わせられたら、毎日の生活も気分が上がりそうですよね。

使う材料は、セリアのリメイクシート(木目柄)とダイソーのカラーボード、マグネットテープ、両面テープです。

ラックの黒い部分を隠して、温かみのある木目調のラックに変身させます!