3.4 生活保護制度以外の支援4:都営交通無料乗車券
東京都交通局では、都内に住民票のある生活保護世帯の方(1世帯1名に限り)に、「都営交通無料乗車券」を発行しています。
都営交通無料乗車券は、都営地下鉄全線、都営バス(江東01を除く。)、都電、日暮里・舎人ライナーが利用できます。
申請手続きは、お住まいの区市町村の窓口へ「保護開始決定通知書」を持参しましょう。
ただし、生活保護受給者であっても、一部、除外となる場合があります。
3.5 生活保護制度以外の支援5:粗大ごみ手数料免除
申請することで、粗大ごみの処理手数料が免除となる場合があります。
自治体ごとに粗大ごみの数の上限が決まっている場合、そうでない場合もあるようです。
必要な方は、お住いの自治体にお問い合わせください。
4. 生活保護のまとめ
生活保護受給者となれば、健康で文化的な最低限度の生活が確保できますし、自立に向けた取り組みも支援してもらえます。
もし、さまざまな事情で、生活に困窮している場合は、迷わずお住まいの地域を所管する福祉事務所で相談しましょう。
参考資料
- 厚生労働省「被保護者調査 令和5年度被保護者調査」
- 厚生労働省「生活保護制度」
- 日本年金機構「国民年金保険料の法定免除制度」
- 厚生労働省「10 生活保護の医療扶助について」
- NHK受信料の窓口「受信料免除の対象となる方について」
- 横浜市「粗大ごみ処理手数料の免除を希望する方」
- 新宿区「粗大ごみ等の手数料免除」
舟本 美子