2.3 生活保護制度で受けられる支援3:教育扶助

子育て世帯であれば、子どもが義務教育を受けるために必要となる給食費、学級費、教材費などが支給されます。

2.4 生活保護制度で受けられる支援4:医療扶助

病気にかかったときは、かかった治療費は「医療扶助」で、直接病院に支払われます。

2.5 生活保護制度で受けられる支援5:介護扶助

公的介護サービスを受けることになったら、かかる費用は「介護扶助」で直接介護事業者に支払われます。

2.6 生活保護制度で受けられる支援6:出産扶助

出産する場合は、「出産扶助」により、無事に赤ちゃんを産むために必要な分娩費、出産に伴う入院費などが支払われます。

2.7 生活保護制度で受けられる支援7:生業扶助

子どもが高校に通うための費用、または、自立するときに必要な技能を習得するための費用などが支給されます。

2.8 生活保護制度で受けられる支援8:葬祭扶助

生活保護受給者が亡くなったときの火葬費用が支給されます。

3. 生活保護制度以外で受けられる支援にはどんなものがある?

生活保護受給者になったら、生活保護制度以外でも以下のようなさまざまな支援があります。

3.1 生活保護制度以外の支援1:生活保護受給者は国民年金保険料を免除

生活保護受給者は、「国民年金保険料免除事由(該当・消滅)届」を提出すれば、生活保護を受け始めた日を含む月の前月の保険料から国民年金保険料が免除されます。

なお、この期間についての老齢基礎年金の額は、平成21年3月以前の期間は1か月を3分の1、平成21年4月以降の期間は1か月を2分の1で計算します。

3.2 生活保護制度以外の支援2:国民健康保険料の支払い免除

生活保護受給者は、国民健康保険や後期高齢者医療制度から脱退することになり、生活保護を受けている期間の健康保険料は免除されます。

病気になったときは「医療扶助」で治療費が支払われます。

3.3 生活保護制度以外の支援3:NHK受信料が免除

生活保護を受けている場合は、「日本放送協会放送受信料免除基準」のうち「公的扶助受給者」に該当するため、NHK受信料が全額免除となります。

ただし、免除の適用を受ける場合は、申請手続きが必要です。