東京弁2. おっかない

「怖い」「恐ろしい」などを意味する「おっかない」は、東京をはじめとした東日本の広範囲で使われている方言なのだとか。

「今度来る上司はおっかない人らしいよ」のように使用します。

由来は諸説ありますが、古語の「おほけなし(身の程知らず・恐れ多い)」が基になっていると考えられています。

東京弁3. しゃしゃる

「出しゃばる」といった意味で使う「しゃしゃる」も、東京弁だそうです。

「しゃしゃり出る」が省略され、「しゃしゃる」と言うようになったのだとか。

ミーティングで出しゃばり過ぎた部下に対し、上司が「あまりしゃしゃり過ぎないように」と注意するときなどに使用する言葉です。

東京弁4. せがむ

metamorworks/shutterstock.com

「せがむ」も、東京をはじめとした東日本ならではの言い回しとされています。

標準語だと、「ねだる」「お願いする」「頼み込む」などと表現することが可能です。

「さっき○○さんに用事があるからと、自分の仕事も私がするようしつこくせがまれた」のように使うことができます。

東京弁5. 乗っかる

「乗っかる」は、標準語で言う「乗る」「便乗する」といった意味の東京弁だそうです。

比較的砕けた印象の言い回しで、「周りの雰囲気に乗っかって、俺もセミナーに参加することにしたんだよね」という風に使用できます。