2024年からNISAが新しく変わります。
いろいろな制度や税制が変わる時、最近では悪くなることも多いのですが、今回は良い内容と言われています。
この機会に始めてみようかなと思う方は、しっかりと理解した上で始めてみると良いですね。
よく聞かれる「新NISAが始まるとつみたてNISAは解約する?」「金融機関は変わる?」などの疑問にお答えしていきます。
NISAとは?
まずは利用していない方も含めて、NISAとはどんな仕組みなのか確認しましょう。
通常、株や投資信託で運用をし、売却して利益を得た場合や配当金・分配金を受け取った場合は、所得税と住民税を合わせて20.315%の税金がかかります。
しかし、NISAの口座を利用し、株や投資信託で利益を得た場合は、それらに対する税金がかかりません。
2023年までの現行NISAにおいて、株や投資信託で運用する「一般NISA」は、年間の限度額が120万円で、最長5年間非課税を利用できます。
一定の投資信託で積立をする「つみたてNISA」は、年間の限度額は40万円で、最長20年間非課税で利用できます。