2.3 【80~89歳】厚生年金の年金月額の平均

  • 80歳:15万4133円
  • 81歳:15万6744円
  • 82歳:15万8214円
  • 83歳:15万9904円
  • 84歳:16万349円
  • 85歳:16万1095円
  • 86歳:16万2007円
  • 87歳:16万1989円
  • 88歳:16万952円
  • 89歳:16万1633円

2.4 【90歳以上】厚生年金の年金月額の平均

  • 90歳以上:16万460円

こうして年齢別に見てみると、年齢が高いほどに受給額が高まる様子がよくわかりますね。

なお、65歳未満の受給額が低いのは、主に特別支給の老齢厚生年金の定額部分であったり、繰上げ受給の対象者であることが要因となっています。

3. 【国民年金】60歳~90歳以上まで月額の平均は1歳刻みでいくら?

次に国民年金の受給額を確認しましょう。

国民年金も毎年満額の改定はありますが、年代による違いがあるのでしょうか。

3.1 【60~69歳】国民年金の年金月額の平均

  • 60歳:3万8945円
  • 61歳:4万150円
  • 62歳:4万1904円
  • 63歳:4万3316円
  • 64歳:4万3842円
  • 65歳:5万8078円
  • 66歳:5万8016円
  • 67歳:5万7810円
  • 68歳:5万7629円
  • 69歳:5万7308円