2. 厚生年金「65歳~89歳」は月額いくら?
次に、厚生年金の平均受給月額を見ていきます。厚生年金の受給額には、国民年金(老齢基礎年金)部分が含まれる点にご留意ください。
2.1 60歳代の年金月額
- 65歳:14万5372円
 - 66歳:14万6610円
 - 67歳:14万4389円
 - 68歳:14万2041円
 - 69歳:14万628円
 
※65歳未満は繰上げ受給の利用者や特別支給の老齢厚生年金となるため、ここでは割愛します。
2.2 70歳代の年金月額
- 70歳:14万1026円
 - 71歳:14万3259円
 - 72歳:14万6259円
 - 73歳:14万5733円
 - 74歳:14万5304円
 - 75歳:14万5127円
 - 76歳:14万7225円
 - 77歳:14万7881円
 - 78歳:14万9623円
 - 79歳:15万1874円
 
2.3 80歳代の年金月額
- 80歳:15万4133円
 - 81歳:15万6744円
 - 82歳:15万8214円
 - 83歳:15万9904円
 - 84歳:16万349円
 - 85歳:16万1095円
 - 86歳:16万2007円
 - 87歳:16万1989円
 - 88歳:16万952円
 - 89歳:16万1633円
 
厚生年金は国民年金(基礎年金)に報酬比例部分が上乗せして支給されるため、一般的に国民年金より受給額が大きくなります。
また、年齢を追うごとに受給額が高まっている様子がわかりますね。


