公的年金は公的年金は2ヶ月に1度の支給で、偶数月に2ヶ月分が支給されます。
次回の支給日は10月13日まで空いてしまうので、老後の生活ではこの支給日が待ち遠しいことでしょう。
では、老後の生活の要となる年金は、いま実際に受け取っているシニア世代にとって十分といえる金額なのでしょうか。年金は減少傾向にあると言われているため、「年齢が高いほど年金額が高いのか」という疑問もあります。
そこで今回は、いまのシニア世代(65歳~89歳)の国民年金・厚生年金の受給月額を見ていき、老後に向けてどのくらいの準備をしておけば安心して老後を迎えられるのか確認します。
今のシニア世代の公的年金の受給額を、1歳刻みで見ていきましょう。
1. 国民年金「65歳~89歳」は月額いくら?
厚生労働省「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」という資料では、公的年金に関する様々な統計情報を知ることができます。
今回はこちらの資料より、まずは「65歳~89歳」の国民年金の平均受給月額について見ていきます。
1.1 60歳代の年金月額
- 65歳:5万8078円
- 66歳:5万8016円
- 67歳:5万7810円
- 68歳:5万7629円
- 69歳:5万7308円
※65歳未満は繰上げ受給の利用者となるため、ここでは割愛します。
1.2 70歳代の年金月額
- 70歳:5万7405円
- 71歳:5万7276円
- 72歳:5万7131円
- 73歳:5万7040円
- 74歳:5万6846円
- 75歳:5万6643円
- 76歳:5万6204円
- 77歳:5万6169円
- 78歳:5万5844円
- 79歳:5万5609円
1.3 80歳代の年金月額
- 80歳:5万5483円
- 81歳:5万7204円
- 82歳:5万6981円
- 83歳:5万6815円
- 84歳:5万6828円
- 85歳:5万6404円
- 86歳:5万6258円
- 87歳:5万5994円
- 88歳:5万5560円
- 89歳:5万5043円