60歳代からの資産運用2.60歳~65歳はiDeCoも利用可能

さらに、60歳~65歳の人は、iDeCoを使って資産運用をするという方法もあります。

iDeCoは、毎月掛け金を積立して将来受け取ることができる私的年金制度の1つです。公的年金とは異なり、加入は任意ですが、運用で得た利益は非課税となったり、掛け金が全額所得控除になるなど、税制面で大きなメリットがあります。

iDeCoは、当初60歳未満の方までしか加入ができませんでした。しかし、2022年5月から、会社員・公務員など(国民年金第2号被保険者)で60歳以上65歳未満の方や、60歳以上65歳未満で国民年金に任意加入している方は、iDeCoに加入できるようになりました。

出所:厚生労働省「iDeCoに加入できる年齢の要件などが拡大されます」

60歳~65歳の方は、iDeCoを使ってまだ資産運用を行うことが可能です。一般的な課税口座で運用を行うよりもお得に積立投資ができるので、活用してみましょう。

60歳代からの資産運用まとめ

「60歳から資産運用を始めても、もう遅いのでは?」と感じている方もいるかもしれません。しかし、日本は世界でもトップクラスの長寿国なので、70歳80歳でも元気に生活している方も大勢います。

60歳から運用を始めても、10年20年と運用期間をとることができるので、長期投資でお金を増やせる可能性もありますね。

今回ご紹介した60歳からの資産運用について参考にしながら、老後資金を増やすことができないか、検討してみてはいかがでしょうか。

参考資料

下中英恵FP事務所 下中 英恵