3.3 高額受給者の年収を試算
ここでは2003年4月以降に厚生年金加入したとして計算してみましょう。
- 老齢基礎年金(国民年金)の満額:78万円
- 厚生年金:40年間加入
- 厚生年金の報酬比例部分=360万円(月30万円)-78万円(国民年金部分)=282万円
- 平均標準報酬額×5.481/1000×480月=282万円
- 平均標準報酬額=約107万円
- 107万円×12=1284万円
計算すると、厚生年金で「月30万円」を受け取るためには年収約1284万円以上で40年勤務が目安となりました。
ただし、現在では標準報酬月額に上限があり、高額受給者を目指すのはかなり難しくなっているでしょう。
現在の受給者に高額受給者はたしかに存在しているものの、今後は加給年金や繰下げ受給などを加味しないと難しいと言えます。