5. 年金受給額アップ術3:iDeCoで自分の年金を作る

会社員や公務員等は「厚生年金」が受け取れますが、自営業者は「国民年金」しか受給できません。

そこで自分で年金を作る方法として、「iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)があります。自分で掛け金を拠出し、運用することで原則60歳以降に年金が受け取れるという制度です。

iDeCoのメリットは、「掛け金が所得控除になる」「運用益は非課税」「年金を受け取るときにも控除がある」と3回も税制メリットが享受できる点です。

またiDeCoに限らず、つみたてNISAや民間の個人年金保険などで独自に備える方は多いです。

6. まとめにかえて

年金を上乗せする方法をご紹介しました。

年金受給額のアップを考えるなら、他にも「国民年金基金への加入」や「付加保険料の納付」など、検討したい方法はたくさんあります。

それぞれ掛け金の上限や運用リスク等もあるため、メリットデメリットに加えて「とれるリスク」も加味しながら、検討してみましょう。

同時に将来へ向けた貯蓄も重要となります。老後までの期間を逆算し、本当に必要な金額を作るためにも、早めに動き始めましょう。

参考資料

太田 彩子