2. そもそも厚生年金や国民年金とは

天引きされるお金について見ていきました。受給する金額を知りたい場合、まずは年金制度の仕組みを押さえる必要があります。

私達が加入している公的年金は、図の通り2階建ての構造をしています。

2.1 1階部分:国民年金

日本に住む20~60歳未満の方が加入するのが、国民年金(老齢基礎年金)です。保険料は全員一律で、40年間納付できれば満額の国民年金が受給できます。

2.2 2階部分:厚生年金

国民年金に上乗せして加入するのが、2階部分の厚生年金です。主に会社員や公務員などが加入します。保険料は報酬に応じた等級で決まり、納めた保険料によって受給できる年金額も変わります。

以前は公務員が加入する3階建ての共済年金がありましたが、2017年10月に厚生年金に統一されました。

実際にこれらの年金はいくらくらい受給されているのでしょうか。国民年金と厚生年金にわけて、受給額を見ていきましょう。