男女差・個人差の出やすい厚生年金

厚生年金について、月額5万円未満の割合を男女別に眺めてきました。

厚生年金は収入で保険料が決まり、それが将来の年金額に反映されるため、個人差がとても大きく出ます。

また加入期間も大きな要素となるため、「出産で退職した」「介護でパートに転換した」など厚生年金加入期間が短い人は、受給額がどうしても少なくなってしまいます。

今のシニア世代ではこのような理由から仕事を離れる女性が多かったため、年金受給額でも男女差が開いたと考えられますね。

個人差が出ることを考慮すると、平均受給だけで目安を掴むのは難しいことがわかります。

将来資金について考えるときは、「世間で言われているから2000万円が必要」「厚生年金の平均は14万円だから、それくらいはもらえるだろう」という考え方を一旦捨てる必要があります。

まずはねんきんネットなどを活用し、将来の年金目安額をつかみましょう。

また先ほど触れたように、離職すると今の家計だけでなく、将来の年金額にも響くことを知っておく必要があります。もちろんどんな働き方も尊重されますが、「退職」以外に選択肢がないかを情報収集することも必要でしょう。

育児休業や介護休業などは、制度改正を経て利用しやすくなっています。情報を正しく集め、活用できる公的制度にはたくさん頼りたいですね。

参考資料

LIMO編集部