60代おひとりさま世帯で「貯蓄ゼロ世帯」は何パーセント?
老後資金の柱になるのは自分の「貯蓄」と「一人分の年金」という単身世帯。そんな単身世帯の貯蓄事情も見ていきましょう。
60歳代「単身世帯」の金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)
- 平均:1305万円
- 中央値:300万円
内訳
- 金融資産非保有:29.4%
- 100万円未満:9.1%
- 100~200万円未満:5.0%
- 200~300万円未満:3.3%
- 300~400万円未満:4.8%
- 400~500万円未満:2.9%
- 500~700万円未満:5.3%
- 700~1000万円未満:5.2%
- 1000~1500万円未満:7.2%
- 1500~2000万円未満:4.5%
- 2000~3000万円未満:6.7%
- 3000万円以上:13.8%
- 無回答:2.8%
単身世帯の貯蓄ゼロ世帯は29.4%、二人以上世帯よりも深刻な状況でした。そして、実態に近いと言われている中央値も300万円と、老後を送っていくには心許ない金額となっています。