不況期の金融緩和は景気刺激効果が小

一方で、不況期の金融緩和が景気を回復させる効果は限定的です。不況期には設備稼働率が下がりますから、そんな時に金利が下がっても新しく工場を建てようという企業は出てこないでしょう。

サラリーマンも、不況期にはボーナスも残業代も減り、場合によってはリストラの恐怖に怯えているかも知れませんから、そんな時に住宅ローンを借りて家を建てようなどとは考えないでしょう。

そうだとすると、金利を下げても需要は喚起できず、景気は回復しない、ということになります。まして、ゼロ金利下で量的緩和などを実施しても設備投資等が増える理由がありません。

現実を見ずに理屈だけで物を考える経済学者の中には、量的緩和をすれば物価が上昇するので景気が良くなる、などと言っていた人もいたようですが、黒田緩和でも物価が上がらなかったのですから、反省して欲しいものです(笑)。

金融緩和が景気に直接影響する事は難しくても、株高やドル高を通じて景気を回復させる効果はあるかも知れません。しかし、過大な期待は禁物です。