自分で老後資金を作るには?

老後の年金額について詳しく見てきました。厚生年金を受給できる場合でも、老後の資金はしっかり準備しておく必要がありそうです。公的年金だけを「老後の命綱」とすることを心もとないと感じる人が多数派ではないでしょうか。

そこで、自分で老後資金を作るための方法について考えてみます。

毎月の給料日に自動的に積み立てができる、自動積立定期預金を利用するのもよいでしょう。同じ預貯金でも、強制力のある方法で貯めていくのがおすすめ。「気が付いたら、結構残高が増えていた!」ということも多いです。

次にオススメしたいのは、運用性のある金融商品を活用すること。

預貯金と異なり、資産運用には元本保証はありません。とはいえ、超低金利が続くいま、銀行などの預貯金につく利息はほんのわずか。残念ながら資産を増やことには繋がりません。資産運用で「お金に働いてもらう」ことで、効率よくお金を増やすことも期待できます。

国の税制優遇制度である、つみたてNISAやiDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)の活用を視野に入れてもよいでしょう。いずれも投資信託などの金融商品を選び、自己責任で運用していく制度です。

まずは、情報収集からスタートしてみませんか?マネーセミナーや無料相談などを活用し、ご自身にピッタリの金融商品や運用スタイルを探していけるとよいですね。

関連記事

参考資料

  • 厚生労働省年金局「令和元年度 厚生年金・国民年金事業年報」

鶴田 綾