60歳以上・無職世帯「貯蓄の中身」【最新版】

まずは、60歳以上・無職世帯の「預貯金額」からみていきます。

ここから先は、総務省「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2020年(令和2年)平均結果-(二人以上の世帯)」第8-4表より、「無職世帯のうち世帯主年齢60歳以上」世帯の平均額を抜粋していきます。

※なお、四捨五入の関係で、内訳の計と合計が一致しない場合がありますことをご了承ください。

60歳以上・無職世帯:「預貯金」の中身

さいしょに、60歳以上・無職世帯の「預貯金額」を見ていきます。

同調査の結果、60歳以上・無職世帯の預貯金の平均額は「1543万円」。1000万円を大きく超える結果となりました。

この預貯金「1543万円」の内訳は以下の通りです。

通貨性預金:631万円

  • 普通銀行等:487万円
  • 郵便貯金銀行:144万円

定期性預金:912万円

  • 普通銀行等:676万円
  • 郵便貯金銀行:235万円

いわゆる「普通預金」より「定期預金」に預けている金額が多いですね。

60歳以上・無職世帯:「預貯金以外」貯蓄の中身

次に、60歳以上・無職世帯の「預貯金以外」の金融資産の内訳をみていきます。

生命保険など:408万円
有価証券:348万円

  • 株式・株式投資信託:283万円
  • 貸付信託・金銭信託:13万円
  • 債券・公社債投資信託:52万円

金融機関外:8万円

預貯金以外に764万円の金融資産があります。その9割を、生命保険(53.4%)、株式・株式投資信託(37.0%)が占めています。