「貯金ゼロ世帯」の割合から考える、「老後の貯金格差」

70代以上のすべての世帯が金融資産を保有しているわけではありません。そこで、「金融資産を保有していない世帯」も含めた分布から、貯金ゼロ世帯の割合を確認していきます。

先ほどの「金融資産保有世帯のみ」の分布ではなく、「金融資産非保有世帯」を含めた分布を見ることで、70代以上の「貯金格差」が浮き彫りになります。

【金融資産を有していない世帯を含む】
70歳以上・二人以上世帯の金融資産保有額の分布

  • 金融資産非保有:18.6%
  • 100万円未満:4.3%
  • 100~200万円未満:4.1%
  • 200~300万円未満:2.6%
  • 300~400万円未満:3.0%
  • 400~500万円未満:2.6%
  • 500~700万円未満:6.5%
  • 700~1000万円未満:6.3%
  • 10000~1500万円未満:11.9%
  • 1500~2000万円未満:8.0%
  • 2000~30000万円未満:10.4%
  • 3000万円以上:19.0%
  • 無回答:2.6%

平均:1786万円
中央値:1000万円

「金融資産を持たない世帯」を含めた結果でも、70代以上の貯蓄額は平均、中央値ともに1000万円を超えています。ここから、「みなさん、意外に貯めている?」とイメージを持たれた方もいらっしゃるでしょう。

ここで着目したいのは、「金融資産非保有世帯」と「3000万円以上世帯」がほぼ同程度存在するという点。

さらに中央値である「1000万円」の大台にのっていない世帯の割合にも注目すべきといえそうです。

保有額が「1000万円未満」の割合は、「金融資産保有世帯のみ」のうち36.2%を占めています。金融資産を持たない世帯を含めた場合、その割合は48%まで上がります。

いわゆる「老後の貯金格差」を見てとることができる結果といえそうです。