老後のお金不足、どう解消すべきか

定年前の退職を考えている人は、長い老後期間に向けて大きな額の資金準備が必要であることが分かりました。

では、どの様に準備をすれば良いのでしょうか?

貯金で準備する方法もありますが、仮に20歳から50歳になるまで、約30年間コツコツと月々2万円積み立てたとしましょう。

貯まる金額は720万円程です。

頑張って月々10万円を30年間コツコツ積み立てると3600万円程にはなります。しかし、20歳から毎月欠かさずに10万円を貯蓄できる方はそう多くはないでしょう。

では、お金を準備するにはどうすれば良いのでしょうか。大事なポイントは「複利効果」を活用することです。

複利とは、元金によって生み出された利子を元金に組み入れて、雪だるま式に元金を増やしていく方法のことを指します。

金融庁の「資産運用シミュレーション」を使って、月々2万円を年率5%複利で30年運用した場合のシュミレーションを行ってみました。結果は下記の通りです。

  • 毎月の積立金額:2万円
  • 想定利回り(年率):5%
  • 積立期間:30年
  • 最終積立金額:1664万5173円

ただ単に貯金を毎月していた場合は先程の通り720万円程度なので、かなりの差が出ると言えます。

ただ、この様な利率で運用するためには現在の金利情勢から鑑みると、とても預金で行うことは不可能です。

預貯金以外の金融商品に投資をすることが必要になってきます。

ここ数年は、国が「つみたてニーサ」や「イデコ」などの税制優遇制度を整えています。

一昔前よりは投資に前向きなイメージを持たれている方が増えたように感じますが、それでもよく分からないから怖くて手が出せないという人が大半ではないかと思います。

このような制度は知っておいても損ではありません。知識があれば選択肢が広がりますから、まずは知ることから始めてみてはいかがでしょうか。

まとめにかえて

「投資」や「運用」は、わかりにくいですし、始めるのもなんとなく不安といったイメージがあるかと思います。

一方で、早めに仕事を引退して、自由気ままな老後生活を送るためには多額の老後資金が必要なことも事実です。

投資を行うことで、より豊かな生活を送ることができるのならば、お金の専門家にアドバイスを求めてみるのも悪くありません。

一度、検討してみてはいかがでしょうか。

参考資料

佐藤 雄基