金融資産、何を保有すべきか

貯金だけでは、なかなかお金を増やせないのが現状です。

貯金以外には、どのような金融資産を保有すれば良いのでしょうか。

この答えは世界で一番裕福な国アメリカと比べると、すぐに分かります。

金融庁の「平成28事務年度金融レポート」によると、1995年からの過去20年間、アメリカの家計金融資産が3倍以上に大きく増加していることが報告されています。

一方の日本では、1.5倍の増加に留まっているとのことです。

同時に、アメリカでは年金・保険等を通じ、間接して保有している分も含め、株式・投資信託の割合が1995年末において39%、2016年末においては46%となっています。

一方、日本では預貯金が半数以上を占めるという構造が過去20年間を通じて変わっておらず、株式・投資信託の割合は間接保有分を含めても、2016年末において19%に留まっています。

これを見る限り、株式や投資信託の保有割合が家計金融資産の伸び率に大きく関係していることは間違いありません。

このレポートでは以下の様に続けています。

「2016年の1年間においてもこうした傾向は継続しており、家計金融資産残高の日米の伸びの差は更に拡大している(米国では+474兆円、我が国では+31兆円)。これらの大半は、日米家計ポートフォリオの違い等による運用リターンの差に起因すると考えられる」と書かれています。

是非、皆さんも株や投資信託を保有することを検討してみてはいかがでしょうか?

まとめにかえて

株や投資信託は以前に比べると、認知度が高まってきているのではないでしょうか。

YouTubeや書籍等のメディアを通じて耳にする機会も増えています。

とはいえ、実際に投資をするとなるとリスクのことが心配になりますよね。

投資をスタートするときは、ぜひ専門家に相談してから始めることをおすすめします。

最近は気軽に始められる無料相談、オンライン相談などもあります。

この機会に検討してみてはいかがでしょうか。

参考資料

佐藤 雄基