日本初の感染者が確認されてから半年が経過しましたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染は依然として収束のめどがたっていません。

経済状況の激変にともない、私たちの働きかたや暮らしかたも大きく変わりました。このような状況で自分の金融資産を守るためにはどうすればいいのか。やってはいけないこと、気を付けていきたい点についてみていきます。

年齢とともに増える、有価証券の保有金額

まずは総務省統計局が行った2019年の「家計調査(貯蓄・負債編)」の結果から、二人以上世帯の年代別有価証券保有状況をみてみましょう。世帯が保有する有価証券の平均は234万円。そのうち約4分の3が株式・投資信託です。
年代が上がるにつれて保有金額も増えますが、大きく増えるのは60歳以降。これは、退職金を運用している人が多いことが大きな理由の一つであると考えられます。

では60代以上の金融資産やこれから10年・20年かけて老後資産を投資で形成しようとしている人が、ウィズコロナの時代に気を付けるべきことは何でしょうか?

(※総務省統計局の資料より編集部作成)