「抵抗あるよね派」の意見

「子どもの付属物になったような気分になるので、その呼び方はイヤです」(1歳女の子のママ)

「○○ちゃんママと呼ばれると、一線引かれた気持ちになる。あなたとは“子どもありき”の付き合いです!と宣言されたようで、ちょっと寂しいかな…」(3歳男の子のママ)

「保育園のママ友など、相手の名前がわからないうちは仕方ないけれど、だんだん親しくなって名前がわかってきたら、やっぱり自分の名前で呼ばれたいですね」(2歳男の子のママ)

「考えすぎじゃない?派」の意見

「別に呼び方はなんでもいいです。子育て界の暗黙の了解のようなものかと思っています」(4歳・3歳姉妹のママ)

「子どもを介して付き合う間柄なんだから、その呼び方が一番便利。特に顔しか知らないレベルのママ友は、それ以外に呼びようがないですし」(1歳女の子のママ)

「ママと呼ばれることに憧れがあったので、そう呼ばれると単純にうれしいです」(4歳男の子のママ)

どちらの意見もなるほど、と思えますよね。特に子どもを介しての付き合いとなるママ友同士では、お互い下の名前は知らないなんてことも多々あります。子どもの名前はすんなり覚えられても、その親の氏名まで把握する機会はそうそうないものですし、慌ただしい母業のさなかでそこにまで脳内リソースを割けない!ということも。