1.2 拭きにくい内窓の救世主!手の届かない場所もピカピカに

車内清掃の中でも特に厄介な「フロントガラスの内側」をきれいにするための専用クリーナー

車内清掃の中でも特に厄介な「フロントガラスの内側」をきれいにするための専用クリーナー

画像出所:3COINS公式オンラインストア

次に紹介するのは車内清掃の中でも特に厄介な「フロントガラスの内側」をきれいにするための専用クリーナーです。

「CARフロントガラスクリーナー」は傾斜があって拭きにくいフロントガラスの内側にしっかりフィットするように設計されています。車内からフロントガラスの奥の方まで手を伸ばすのは体勢的にも辛いものがありますよね。特にダッシュボードとの隙間は手が入りにくく、ホコリや手垢が溜まりがちです。

このクリーナーは約39.5cmの長い柄の先に角度が変わるヘッドが付いています。このヘッドがガラスの傾斜に合わせて180度動くため、無理な姿勢にならなくても、ガラスの隅々までムラなく拭き上げることができるのです。

マイクロファイバーがしっかりと絡め取ってくれるので洗剤を使わなくても視界がスッキリ

マイクロファイバーがしっかりと絡め取ってくれるので洗剤を使わなくても視界がスッキリ

画像出所:3COINS公式オンラインストア

ヘッド部分にはグレーのマイクロファイバー製モップを取り付けて使用します。マイクロファイバーがタバコのヤニやホコリ、子どもが触った指紋などをしっかりと絡め取ってくれるので洗剤を使わなくても視界がスッキリ。

さらにこの商品の素晴らしい点はスペアのモップが2個も付属していること。合計3個のモップがセットになっているので汚れたら気兼ねなく交換できます。モップは手洗いが可能なので繰り返し使えて経済的なのも嬉しいポイントです。

1.3 エアコンの送風口にフィット!2WAYで使えるお掃除ブラシ

車内の細かい部分の掃除に大活躍する「CAR車内掃除用2WAY掃除ブラシ」

車内の細かい部分の掃除に大活躍する「CAR車内掃除用2WAY掃除ブラシ」

画像出所:3COINS公式オンラインストア

続いては車内の細かい部分の掃除に大活躍する「CAR車内掃除用2WAY掃除ブラシ」です。

エアコンの送風口や、スイッチ類の隙間、シフトレバーの周りなど、車内にはホコリが溜まりやすいのに掃除がしにくい場所がたくさんあります。タオルでは拭きにくく、掃除機も入らない…そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。

この2WAY掃除ブラシはそんな細かい場所の掃除に特化した優れもの。片側にはマイクロファイバー製のモップがもう片側には柔らかな毛先のブラシが付いています。

モップ側はエアコンの送風口のフィン(羽)の間に差し込んでホコリをごっそりかき出すのに最適です。3枚の布が重なったような形状になっており、これまで諦めていた送風口の奥のホコリまですっきりと綺麗にすることができます。

細かい部分のホコリを払い出すのに役立つブラシ部分

細かい部分のホコリを払い出すのに役立つブラシ部分

画像出所:3COINS公式オンラインストア

一方のブラシ側はナビのボタン周りや、ドアポケットの隅など、さらに細かい部分のホコリを払い出すのに役立ちます。化粧用ブラシのような柔らかなナイロン製の毛がデリケートな電子部品を傷つけることなく、隙間に入り込んだホコリを優しくかき出してくれます。

この一本があれば、これまで見て見ぬふりをしてきた車内の細かい汚れを、手軽にそしてきれいにリセットすることができます。車内の清潔感をワンランクアップさせてくれる、まさに「かゆい所に手が届く」逸品です。