2. 晩秋~冬の「日陰の庭」を明るく彩る!寒さに強い《多年草・低木》6選
2.1 クリスマスローズ
耐陰性が強く、清楚で優雅な花を咲かせるクリスマスローズ。ほかの花がほとんど咲かない寒い時期に開花することから、「冬の貴婦人」と賞賛される多年草です。
肉厚の大きな葉は冬でも枯れずに残り、開花期以外でも日陰の庭に鮮やかな緑を提供してくれます。
※参考価格:400円~2000円前後(3号ポット苗)
2.2 ツワブキ
ツワブキは晩秋から初冬にかけて、黄色い花を咲かせる日本原産の多年草。鮮やかな黄色は日当たりの悪い場所でもひときわ目立ち、暗くなりがちな日陰の庭を明るく照らします。
葉は光沢のある深い緑色で、わずかな光も反射。葉に白や黄色の模様が入る品種もあります。
※参考価格:500~1000円前後(3号ポット苗)
2.3 リリオペ
細長い葉がしなやかなカーブを描いて伸びるリリオペ。風が吹くたびに揺れ動く姿が、庭に軽やかなリズム感を与えます。
秋に咲く紫や白の可憐な花穂も控えめで落ち着いた印象。斑入り品種を選ぶと、日陰の庭がさらに明るく彩り豊かになります。
※参考価格:300円~800円前後(3号ポット苗)


