2. 【国民年金保険料】昭和55年~令和2年(1980年~2020年)月額いくらだった?
国民年金保険料は、時代や社会経済状況に応じて毎年度見直しが行われます。
ことし65歳の人が主に加入期間となる1980年~2020年(昭和55年~令和2年)の国民年金保険料の推移をみていきます。
2.1 20歳~40歳
- 20歳(昭和55年4月~昭和56年3月)月額3770円(年間4万5240円)
- 21歳(昭和56年4月~昭和57年3月)月額4500円(年間5万4000円)
- 22歳(昭和57年4月~昭和58年3月)月額5220円(年間6万2640円)
- 23歳(昭和58年4月~昭和59年3月)月額5830円(年間6万9960円)
- 24歳(昭和59年4月~昭和60年3月)月額6220円(年間7万4640円)
- 25歳(昭和60年4月~昭和61年3月)月額6740円(年間8万0880円)
- 26歳(昭和61年4月~昭和62年3月)月額7100円(年間8万5200円)
- 27歳(昭和62年4月~昭和63年3月)月額7400円(年間8万8800円)
- 28歳(昭和63年4月~平成元年3月)月額7700円(年間9万2400円)
- 29歳(平成元年4月~平成2年3月)月額8000円(年間9万6000円)
- 30歳(平成2年4月~平成3年3月)月額8400円(年間10万0800円)
- 31歳(平成3年4月~平成4年3月)月額9000円(年間10万8000円)
- 32歳(平成4年4月~平成5年3月)月額9700円(年間11万6400円)
- 33歳(平成5年4月~平成6年3月)月額1万500円(年間12万6000円)
- 34歳(平成6年4月~平成7年3月)月額1万1100円(年間13万3200円)
- 35歳(平成7年4月~平成8年3月)月額1万1700円(年間14万0400円)
- 36歳(平成8年4月~平成9年3月)月額1万2300円(年間14万7600円)
- 37歳(平成9年4月~平成10年3月)月額1万2800円(年間15万3600円)
- 38歳(平成10年4月~平成11年3月)月額1万3300円(年間15万9600円)
- 39歳(平成11年4月~平成12年3月)月額1万3300円(年間15万9600円)
- 40歳(平成12年4月~平成13年3月)月額1万3300円(年間15万9600円)
 
        
