茨城県土浦市で開催される「土浦花火大会」で撮影された臨時バスの写真が、X上で話題になっています。投稿したのは、Xユーザーのにとするさん(@0518nitori)です。

当ポストには2025年10月26日時点で7500件を超えるいいねが集まり、「土浦が最も賑わう1日」「AI画像に見えてしまった」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の内容にちなんで、花火大会の有料席における最安値平均についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※ポストの画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 土浦花火大会の会場に続く道路を見てみると…

【写真全2枚/1枚目】どこまでも続く臨時バス!

どこまでも続く臨時バス

出所:@0518nitori

「今年もこれが見られる季節が近づいてきた」というコメントとともに投稿された1枚の写真。

そこには、茨城県土浦市で開催される「土浦花火大会」の臨時バスが写っていました。道路の先まで同じバスがずらりと並んでいる光景は圧巻ですね…!

普段から各地でバスの撮影をしている、にとするさん。今回の写真を撮影した経緯について、

「毎年、土浦花火大会では、土浦駅東口と会場間を関東鉄道及びJRバスの臨時バスが走ります。元々バスファンの間では、バスが道路を埋め尽くす風景が話題になっていました。1年に1度の珍しい光景を見るべく、混雑ピークを避けて向かいました」と教えてくれました。

メインの花火大会に加えて、「もうひとつの名物」となる風景があるのは興味深いですね。