安くて美味いを実現!節約副菜がやみつきになる「からあげ弁当」を紹介する動画がInstagramで注目を集めています。

投稿したのは、高校生の娘さんが喜ぶお弁当を日々作っている「@bakunobi_bento」さん。

動画は執筆時点で4万回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【レンチン簡単】もやしとカニかまだけで作る節約副菜

使う材料は、もやしとカニかまだけ!

投稿の画像

出所:@bakunobi_bento

今回@bakunobi_bentoさんが作るのは、カニかまともやしの中華風サラダです。

高校生の娘さんが「やみつきすぎる〜!」と叫んだという、節約食材で作る驚きの副菜です。

使う材料は、もやしとカニかまのみ!どちらも安く手に入る節約食材の代表格ですね。

もやしを電子レンジで加熱する

投稿の画像

出所:@bakunobi_bento

もやしは、1袋すべて使います。

もやしを水洗いしたら、耐熱ボウルに入れてふんわりラップをし、電子レンジで加熱。火を使わないので、忙しい朝には助かりますね。

粗熱が取れたら、水気をしっかりと絞ります。